ICUサービスは、国際基督教大学(ICU)の委嘱を受けて、ICUに在籍する学部・大学院の学生や、教職員を対象とした、TOEIC IPテスト(Institutional Program: 団体受験制度)の運営を行っております。これは、ICUが試験実施団体、ICUサービスが試験申込団体として実施されるものです。
国内では英検・国連英検・IELTS等様々な英語能力判定テストが実施されていますが、なかでもTOEICは、就職活動等において履歴書・エントリーシート等でスコア記入を求められることが少なくありません。ICUに在籍していればどなたでも受験可能です。
【TOEIC Listening & Reading IPテスト】
<オンライン形式>2023/10/27(金)〜2023/10/30(月)
お申し込み期間:※2023/10/17(火)〆切
詳細・お申し込み:TOEIC L&RオンラインIPテストのお知らせ(ICU在籍者対象) – ICU Portal(ICUの学内者用Portalサイトへリンクしています)
TOEIC IPテストの特徴、注意点
<特徴>
- 公開テストのTOEICに比べて受験料が安い。
- 公開テストのTOEICより受験結果を早めに受け取れる。
<注意点>
就職活動に利用される際、一部の団体ではTOEIC IPテストのスコアが認められない場合があるので、ご注意ください(民間企業への就職活動には使用できますが、教員採用試験 や公務員試験等では認められない場合があります。教員、公務員等を目指し就職活動される方は、公開テストの受験をお勧めします)。
学内TOEIC IPテストお申し込み手順
通常、年3~5回、5月、6月と11月〜3月頃に実施しております。申込手順は以下をご参考ください。
- 開催日時が決定しましたら、ICUのポータルサイト(ICU学内者用ICU Portal)、ニュースレター及び当ページ内でご案内します。
- 「お申し込みサイト」よりお申し込みください。
- お申し込み後、期日内に受験料をお振込み、またはICUサービスオフィス(D館西棟2階)で事前にお支払いください。
- オンライン形式の試験の場合には、事前受験者登録が必要です。登録後発行されるコードを用いて試験期限内に受験してください。
※ICUサービスでは、ICU高校を会場として行われるTOEIC公開テスト、および英語検定協会の英検2次試験の実施をサポートする業務も行っております。大学施設、高等学校施設を利用した資格試験や模試などの試験実施会場の使用を検討している方はお問合せフォームより(株)ICUサービス宛にお問合せください。